【初めての方限定】UberEats(ウーバーイーツ)の招待キャンペーンを上手に活用しよう!

UberEatsを利用したことが無い方なら、登録時に招待コード「eats-pbapo7ugrv」を入力するだけで1,300円オフクーポンがもらえます。利用条件も難しくなく、店舗で買うよりお得なので超おすすめ!

割高だから意味ないんじゃないの?って思ったので3つのお店で比較してみましたが、すべてUberEatsでクーポンを使った方が半額くらいで購入できるのでお得ということが分かりました。

この記事ではキャンペーン内容と比較結果を紹介するので、気になる方はぜひ最後までご覧くださいね。

\お得に外食が楽しめる!/

トク

登録時紹介コード【eats-pbapo7ugrv】を必ず入力してね!

目次

UberEats(ウーバーイーツ)の招待キャンペーン

初回登録で1,300円オフクーポンがもらえる

初めて登録する方限定で1,300円分の買い物がタダになるクーポンがもらえます。もらい方は簡単で、登録時に招待コード「eats-pbapo7ugrv」を入力するだけでOKです。

クーポンは1,800円以上利用で使える

クーポンの利用条件は「1,800円以上の注文」です。サービス料や配達料も含まれるため、1,500円くらいの商品を頼むとクーポンが利用できます。

クーポン利用で普通に買うよりお得になる

UberEatsは表示価格が高く、サービス料や配達料も加わると通常よりかなり高いです。ただ、今回紹介した1,300円クーポンを利用すれば、通常の半額近くの値段で外食が楽しめます。

トク

実際に店舗で買うのとUberEatsで比較してみたので参考にしてくださいね!

【検証】どれくらいお得になる?

本当にお得になるのかを下記3つのお店で購入した場合と比較してみました!結論、半額くらいで買えるのでおすすめです!

ケンタッキー

ケンタッキーの「オリジナルチキン3ピースよくばりセット」で比較してみました。

UberEatsの場合、元値1,690円にサービス料と配達料が加わり、2,010円です。つまり、1,300円クーポンを適用すれば710円で購入できます。

一方、ケンタッキー公式で価格を見ると1,330円なので、620円もお得になります。

マクドナルド

次にマクドナルドの「炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ」と「ビックマック」を単品で購入した場合でも比較してみました。

UberEatsでは1,829円からクーポン1,300円分を引いた529円ですが、公式サイトだと2つ合わせて1,060円です。つまりUberEatsでクーポンを利用すれば約半額で購入できるということですね!

すき家

最後にすき家の「牛丼」と「高菜明太マヨ牛丼」の単品を購入した場合で比較してみました。

UberEatsの場合1,960円から1,300円引いた660円ですが、公式サイトだと高菜明太マヨが690円+普通の牛丼が480円の合計1,170円でした。つまり差額の510円がお得に!

3つのお店で比較してみたところ、1,800円ギリギリ近くで抑えることで通常の半額レベルで楽しめることがわかりました。注意点として、1,800円を大幅に超えるとお得度が下がるので、なるべくサービス料や配達料込みで1,800~2,000円に抑えるのがおすすめです!

夫婦で招待すれば、さらにお得に!

もし配偶者がUberEatsを登録したことが無ければ、あなたから配偶者に招待コードを送って登録してもらいましょう!(アプリのアカウントマークから「お友達を招待」をタップし、招待コードが表示できます。)

配偶者はもちろん、あなたも同じクーポンがもらえます。つまり、夫婦で協力すれば合計3回(あなたの初回登録、あなたの招待特典、配偶者の初回登録)も半額で外食が楽しめます♪

他の出前サービスのキャンペーン

他の出前サービスでも似たキャンペーンが実施しています。ただ、都心部以外は対応していないなど、使いにくいのでメインでは紹介しませんでした。気になる方は下記にまとめたので参考にしてくださいね!

出前館

出前館では現在は初回登録キャンペーンは開催していません。サービス開始当初は初回登録で3,000円近くの外食が無料で楽しめましたが、今は使えません。復活することを祈って待ちましょう。

menu

menuはUberEatsのような初回登録キャンペーンを開催していますが、配達エリアが限定的で使いにくいのが実情です。もっとエリアが広がればおすすめしますが、今は配達エリアに住んでいる人しか使えないので、該当する方だけ利用してみてください。詳しくは公式サイトをご覧ください。

Wolt(ウォルト)

Wolt(ウォルト)でも初回登録キャンペーンが開催されていますが、配達エリアは限定的でした。正直使いにくいのでおすすめしません。

Rocket Now(ロケッツナウ)

Rocket Now(ロケッツナウ)は最近登場した新しい出前サービスで、現在は東京近辺のみが対象です。もし東京にお住まいの方がいたら「Rocket Now 初回クーポン」と検索してみてください。

よくある質問

夫婦で同じ住所でも問題ないですか?

実際に試してみましたが、同じ住所でもOKでした。

他にも色んなお得情報をまとめていくから、ぜひインスタのフォローとブログのブックマークをしておいてくださいね!

私たちはお得と株が大好きなズボラ夫婦で、投資やポイ活情報など誰でもできる資産形成を発信中。お金を増やしたい、お得に生活したい人はぜひフォローしてね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次